探偵から浮気の調査報告書を手渡されたら取るべき行動

浮気調査を探偵に依頼した結果として得ることになった調査報告書には、

目を覆いたくなるような情報が記載されていることは多いです。

 

もしも大切な人が浮気していることが明らかになれば、

取るべき行動があります。

 

スポンサーリンク




 

まずは、心を落ち着かせること

 

どんな事例でも一定ではなく、

今後も大切な人と仲良くしていきたいのか否かによって内容は異なります。

 

少なくとも怒り心頭であったり悲しみの感情に支配されていることが考えられますから、

気持ちが落ち着いてから決断を下す必要があります。

 

これからも大切な人との思い出を作り続けたいのであれば、

浮気している当事者と話し合いの場を設けるべきです。

 

 

話し合いの場には、浮気相手も同席させる

 

大切な人の浮気相手も同席させることは有効であり、

これが必須条件と言えます。

 

浮気相手にも非があるとする論調が多数派ですが、

パートナーが存在する事実を知らない場合があります。

 

一般的な交際をしているに過ぎないと浮気相手は考えている事例が後を絶たないので、

当事者が行ってきたことについてよく知ってもらうことが必要です。

 

 

いきなり証拠を突き付けない

 

話し合いの場を設けられたら、

まずは証拠を提示しないで当事者だけが作ってきた思い出について言及すると良いです。

 

浮気相手が事情を知らなかった場合には、

動揺して即時的に大切な人との関係を解消してくれる可能性があります。

 

他方、浮気しているにもかかわらずシラを切るような言動が確認できたのなら、

探偵が作成した調査報告書を当事者に見せるべきです。

 

浮気している二人にとっては思い当たるフシがある情報ばかり記載されているので、

言い逃れることはできません。

 

法的措置が取られる事態を心配した浮気相手が反省したり、

大切な人が改心して再び元通りの関係が築けたりする結果が期待できます。

 

スポンサーリンク




 

慰謝料について

 

離婚してなおかつ慰謝料を請求したいのなら、

第一に行うべきは調査報告書を手渡してくれた探偵に相談することです。

 

浮気に関する訴訟が得意な弁護士を知っていることが多いので、

種々の手続きを代行してもらうように依頼します。

すると、すでに全ての事情を知っている弁護士が打ち合わせに臨んでくれるので、

一から状況説明する手間が省けます。

 

 

まとめ

調査報告書を受け取ったら、まずは心を落ち着かせて現実を受け止めること。

浮気相手も交えて話し合いの場を持つこと。

反省させるだけで済ませるのか、

慰謝料をもらって離婚するのかを考えておく。

 

スポンサーリンク




 

次の記事を読む⇒探偵に主人の身辺調査を依頼した主婦の体験談

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*